世界に誇りたい日本 温泉が凄い! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その27は「温泉が凄い!」まあ日本ほどいろんなところに温泉がある国ってないですね。また、日本は温泉があるだけではなく、そこに、旅館があるんですね。 2020.10.05 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 失業率が低い! まずですねー、日本人って働くの好きなんですよ。 あまり働かないで楽して稼いでるのって、良くない、って嫌うじゃないですか。 なにせ、働くの好きですよね。 日本の失業率って、だいたい2%代なんですが、アメリカなんて3倍以上、ヨーロッパでも2、3倍、国によっては5倍くらいのところもありますね 2020.09.28 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 災害後でもパニックなし! 私は、パニックというか、災害とか、LAで経験しているんですが、ロス暴動とか、大地震とか、まあ色々あったんですけど、その時ですね 街がね・・・もうなんていうか・・・・ 動物園?っていうような状態になるんですね。 2020.09.21 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 ぼったくりなし! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その24は「ぼったくりなし!」です。 海外で買い物をするとき、私は、所謂デパートとかではなく露店とか、フリーマーケットなんかで買い物するのが多いのですが、まあだいたい、ぼったくってきますねw 2020.09.13 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本ブランドの素晴らしさ! 私が行ったは、アフリカ、中東、ヨーロッパ、 もちろん住んでいた、アメリカ、オーストラリア、ニュージランド含め、色々な国に行った方じゃいかな、と思いますが、そんな色々行った全ての国で言われるのが、どこ行っても言われるんですけど、日本製ってすごいよね、って。 2020.09.06 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本は物価が安い! その昔はですね、日本は、物価が高い!で有名だったんですが、今は世界と比べて安くなってきましたね。 日本安いじゃん!ってことで、オーストラリアから飛行機にのってスキーしに来る人がバンバン増えてたりしてね。 2020.08.31 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 救急車がタダなのが凄い! アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドに 住んでたんですが、まあアメリカで救急車を呼ぶと、 結構お金かかるんですよ、その上病院代がまだまたバカ高い! 長女がアメリカで生まれたんですがその際なんと、病院の滞在時間が選べるんです! 2020.08.24 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本のトイレが凄い! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」その19は「トイレが凄い!」海外ってね、トイレがなかなかなかったり、鍵かかってたりすんですよね!公衆トイレもね、何時以降入れないとか、まず治安が悪かったりね、日本のトイレって、どこにでもあって、キレイで、そして奇跡的なのが! 2020.08.16 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本の伝統が凄い! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その19は「日本の伝統が凄い!」 海外、特に私が最初に住んだところはアメリカなんですが、まあせいぜい歴史が200年くらいなので、伝統文化、というのがほぼないんですね。 それで、あまりになさすぎるので、今頃になってですね、どうしたかというと 2020.08.14 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 元寇の碑が凄い! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その18は 「元寇の碑が凄い!」 これはどんなことかといいますと、私のふるさと福岡にですね、元寇の防塁ってあるんですが、これはその昔、元(中国)が攻めてきた時に上陸できないように、作られたもので、それが今でも残っているんですが、 2020.08.10 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本