世界に誇りたい日本 日本の伝統が凄い! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その19は「日本の伝統が凄い!」 海外、特に私が最初に住んだところはアメリカなんですが、まあせいぜい歴史が200年くらいなので、伝統文化、というのがほぼないんですね。 それで、あまりになさすぎるので、今頃になってですね、どうしたかというと 2020.08.14 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 元寇の碑が凄い! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その18は 「元寇の碑が凄い!」 これはどんなことかといいますと、私のふるさと福岡にですね、元寇の防塁ってあるんですが、これはその昔、元(中国)が攻めてきた時に上陸できないように、作られたもので、それが今でも残っているんですが、 2020.08.10 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 協調性がある! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その16は「協調性がある!」 なぜこの協調性があるのがいいのかというと 海外の人・・・協調性ないですw もうはっきり言ってねw 日本人はね、和をもって尊しとなす、っていうね 2020.08.06 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 怒らない! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その16は「怒らない!」 なんでこの話が出てきたといいますと、海外の人は、ほんとよく怒ります。 日本人の人が海外に行ったりするとびっくりすると思いますが、 2020.08.03 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本人の気配りがすごい! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その15は 「日本人の気配りがすごい!」 海外に住んでいるとですね、日本人って、ホント気配りがハンパないな!って思うんですね。 お店の人はもちろんですが、一般の人もお互いに気を配るのが凄いですね。 2020.07.27 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本人のもの作りがすごい! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その14は 「日本人のもの作りがすごい!」 日本人の凄いところは、やっぱり手先が器用なんですね。 器用といえば、スイス人か日本人、という感じで、時計なんかもそうですよね。 2020.07.20 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 八百万の神がいる! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その13は 「八百万の神がいる・日本人の宗教観がすごい!」 これはですね、日本人は、ある意味、自由度が高い、豊かな信仰心を持っていると、 2020.07.13 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本人が凄い100の理由(12/100) 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その12は「日本人は家族の為に犠牲になれる!」 これはですね、みんな家族の為に一生懸命働くんですよね。 子供の学費の為だったりで・・・。 2020.07.06 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本人が凄い100の理由(11/100) 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その11は 「日本人は良い意味でおせっかい!」 どういうことか、というと、昔近所のおせっかいおばさんがいて、独身の人がいたら、良い人紹介するわよ、っていったりしてね。 2020.06.29 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本人が凄い100の理由(10/100) 今日も日本人の良さを再確認し、コロナに負けない免疫力をアップさせましょう☆ 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その10は「日本人は約束を守る!」 もちろん、海外の人が約束を守らない、 っていうわけではないですよ。 まあ、日本人の場合、小さな約束もちゃんと守るんですね。 2020.06.22 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本