【World Life】とは?
スポンサーリンク

シンプルな英語で固まった私

World Lifeな生活
この記事は約4分で読めます。

「マサ、〇〇持ってる?」

ある外国人研究者が、ニコニコしながら私に質問した。
それを聞いて私の頭の中は真っ白になったが、悟られないふりを装い、私はこう言った。

「それは、持ってないなぁ」

「〇〇だよ、〇〇!」と更に彼は続ける。

いやぁ、それを持ってる人はとっても珍しいと思うよ。とは言えず、更に

「うーーーん?持ってないと思うよ」と抽象的な答えを返した。

さて、この〇〇とは?

いつも病院への付き添いの時に

私のお仕事は外国人研究者のお世話だが、その中でも、もっとも多いお世話が「病院への付き添い」だ。健康診断から始まり、虫さされから体調不良まで幅広く対応している。

病院へ付き添うと必ず長い待ち時間がある。
この長い待ち時間は、私の英語のお勉強の時間にもなる。私にとってとても貴重な時間だ。

普段の英語の使い方でわからない事を聞いたり、世間話や彼らのプライベートな話を聞くことも多い。
この待ち時間に、私は彼らの不安な事や楽しいと思う事をリサーチして、1人の外国人のデータを蓄積していく。いろいろな質問をしながら、私は彼らを知っていく。

そして、いつものように外国人研究者の通院に付き添っていたとき、その会話は始まった。

彼はベトナム出身の外国人研究者で、日本に長く滞在しているが、日本語はあまり得意ではない。
英語が母国語ではない彼の英語は聞きやすく、そして私と同じ英語の悩みの側面を持っているので、わかりやすい答えをくれる。説明もいつも丁寧だ。
そんな心優しい彼が、ある時こんな質問をした。

「ねえ、マサは〇〇をもっている?」と外国人研究者。

「え!?持ってないよ」と私。

この質問に私はかなり動揺していた、彼になるべく悟られないように平静を装いながら、できるだけ静かに答えた。

「〇〇だよ、〇〇!〇〇」と外国人研究者。

「うーーーん?持ってないと思うよ」と私は答えながら、頭の中で考えた。

もしかして、私が英語を聞き間違えているのではないだろうか?

こういう事はよくある事、私が英語を聞き間違えるのなんて日常茶飯事。だけど、どう間違えているんだろう?私は会話の前後を思い出しながら、聞こえてきた英単語の発音に違い言葉を探した。
私は眉間にしわを寄せて考えていたに違いない。無意識で顔がこわばっていたんだろう。

すると、外国人研究者はゆっくりと私に聞いた。

「 Do you have a Mather? Mather!」
(あなたはお母さんがいますか?)

直訳するとこんな感じだけど、ライトに訳すと、「あなたのお母さんはどうしてる?」という感じ

私は聞き間違えていたことにやっと気づいた。その前に外国人研究者は、自分の母親の話をしていたのだった。

「OK, Sorry I misunderstood.・・・・・」私はこう答えて、自分の話を始めた。

私たちは同じ、英語は母国語でない

さて、私が間違えてしまった〇〇とは

「murderer」(マーダー、殺人者)

「殺人者持ってる?」と聞こえた時、本当にドキッとした。でも、こうゆう質問は外国では普通なのかもしれないとか、これに驚いたら差別だと思われるかもしれないとか・・・、色々な意味で本当にハラハラして、答えに戸惑った。

すこし話が戻るが、私たちは共通の英語に対する悩みを持っている。

それは英語が母国語ではないために、アメリカ人の単語を繋げる発音が聞き取りにくかったり、自分の英語が通じなかったりすることだ。

そして、彼はベトナムイントネーションの英語を話すという事を、会話しているといつも忘れてしまう。ベトナムは7つのアクセントの抑揚があり、英語よりよほどたくさんの強弱がつく言語。それを母国語に持つ彼らの英語は、強いアクセントが英語にも多くつく。

だから、私には「mother」という英単語が

「マッダー」と聞こえていて、それが「マーダー(殺人者)」と言ったと、私の脳内で変換されていた。

聞き間違い・言い間違いがあって当たり前

私が英語を話すとき、外国人からよく英語を確認される。

ある時は、イギリス人の学生に、
「I need confirmation.」と言った時に、

イギリス人の学生に
「Confirmation?」(のこと?)と繰り返されて,単語を確認された。Rとイントネーションの位置がわかりにくかったみたいだ。

スペイン人とドイツ人の研究者に、
「I was running in this morning!」
(今朝走ってきたよ)

と言ったとき、二人とも目を大きくして一瞬私の顔をジーっとみながら

「What learning?」と言った。LとRの発音がごちゃごちゃに聞こえていて、「朝、何を学んだの?」と私に聞いてきたのだった。

英語が母国語の圏内は世界の2割だと聞いたことがある。私と同じように、世界の大半の人は母国語ではない英語を話している。スペイン人はスペイン流の英語の発音をしているし、フランス人はフランス流の英語の発音をしている。そして私たち日本人も、日本流の発音をしている。

英単語が聞き取れなくても、発音が通じなくても、それを深く気にする必要はない。大切なのは、お互い同じように英語が母国語ではない、という事を理解する事だと思う。

私たちは完璧な英語を発音できなくてもいい、それを踏まえて私たちが話す英語を理解してもらい、相手の英語を理解しようとすること、それが言語が違う人とのコミニュケーションを上手にするコツだと思う。

タイトルとURLをコピーしました