世界に誇りたい日本 日本のお箸が凄い! 日本のお箸「Chopsticks」のお話をしていきたいと思います。 日本人って、すごく器用じゃないですか。何をやらせてもね。 精密機械、時計とか得意でね。数でいうとスイスを越えましたね。 まあ精密機械が得意なんで、パソコンとかカメラとかね 2022.04.02 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本の郵便局が凄い! 今日は、日本の郵便局、郵便システムが凄い!というお話をしていきたいと思います。何が凄いかっていうと、着実に届く、とういうことなんです。え?なんのこと?って思うかもしれませんが、海外は、私が住んでいた、アメリカ、ニュージーランド、オーストラリア 2022.03.26 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本人のウクライナ人道支援が凄い! 今話題、というか悲しいニュースですが、ロシアがウクライナに攻撃を仕掛けて、ウクライナ危機が訪れているわけですが。民間人の被害もどんどん出ていると。最初の頃は、そんな被害は出ていないんじゃないかと、住んでいる方の動画とかで、音はするけど軍事施設がやられているくらいで、 2022.03.12 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本は戦後一度も戦争をしていないのが凄い! 日本は先進国の中で、戦後一度も戦争をしていない、関わっていないと。まあ、平和維持活動っていうのは、させられてました。戦争が終わったあとにね。それ以外、直接どこかへ行って人を殺した、というのが一度もないんですよ。あと凄いのが、日本って、戦争兵器を作っていないんです。 2022.03.05 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本の学校の掃除が凄い! 我々日本人は小学校に行くと、掃除をさせられますよね。 小学校から、中学、高校まで、掃除の時間っていうのがありましたよね。 幼稚園の時はどうだったか覚えていないんですけどね、あったような気もしますが。 で、なんか一生懸命掃除しましたね。 2022.02.26 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本人のコピー能力が凄い! 日本人は、世界のいろんなものをコピーして、より良いものにすると。日本はコピーぱっかしてる、って海外から批判されたこともあります。 戦後、アメリカから車を持ってきて、アメリカよりもいい車を作ったりしてね。 2022.02.19 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 なぜ日本のトイレは美しいのか! 海外で、公衆トイレってありますよね。 この公衆トイレがキレイな国って、ほとんどないです。 中に入ったら、ラクガキだらけだったり、まず便座がなかったりね。 唯一キレイだったのはフランスなんですが、有料なんですよね。 2022.02.12 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本人のノーベル賞ラッシュが凄い! 日本人のノーベル賞の受賞ラッシュが凄いですよね。ノーベル賞の歴史から簡単に言いますと、もともと、ノーベルさんって、スウェーデン人なんですよ。ダイナマイトを発明しまして、それがきっかけで大金を稼いで、それを寄付して、ノーベル賞財団というのを作ったらしいんですけど 2022.02.05 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 日本は甘いものが少ないのが凄い! 「日本は甘いものが少ないのが凄い!」ということをお伝えしたいと思います。 え、日本も甘いものいっぱいあるよ、って思った人がたくさんいるんじゃないかと思いますが、 これは、あくまで、海外に住んで解るっていうお話なので、海外と比べてのお話をして行きます。 2022.01.22 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
世界に誇りたい日本 相手の文化を尊重する外交が凄い 今回は、日本の外交交渉時のおもてなしが凄い、というお話をしたいと思います。 日本人自体のおもてなしが凄いのは分かりますが「外交交渉」において。 例えば外国の、大統領をはじめとした団体が日本に来た時のおもてなしが凄い!そうなんですよ。 何が凄いのかというと、 2022.01.08 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本