World Lifeな生活 NYオフ・オフ・ブロードウェイ ショーのタイトルに、「バルテゴ・サーカス」とあり、なんか素敵な響きだったので、魅了されたのですが、行ってみて、どうやらこれはIRTE、つまり、前衛的な即興劇の集団の方たちのパフォーマンス、だということがわかりました。 2024.04.19 Kayo(平木かよ) World Lifeな生活
World Lifeな生活 褒めているのに怒られる英語!? 「その英語,失礼ですよ。」というようなタイトルの本や動画を見たことはありませんか。たしかに,失礼な表現や言い方はあると思います。でも,それら多くの本や動画が説明しているのは「状況によっては好ましくない場合もある」ということ。 2024.04.18 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 米国の母親が子供に教える英会話! アメリカは人種のるつぼといわれています。英語で表現すると、“The United States is referred to as a melting pot of races.”です。 るつぼ(melting pot)は、中に物質を入れて高温で溶解させる耐熱性のある入れ物を言います。 アメリカは、多民族国家です。それぞれの民族性を大切にし、生活の基本にしています と考えると、るつぼで溶解された一つの「アメリカ文化」でないのです。民族(race)が入り混じって、... 2024.04.17 Swatch(諏訪猛) World Lifeな生活
World Lifeな生活 必要/不必要?薬局の〇〇費 眼科医でもらった処方箋を持って薬局に寄りました。目薬と一緒にもらった明細書をふと見ると、ある項目にあれ?と。「~管理料」というもの。訊けば薬の飲み合わせや薬アレルギーをチェック・警告してくれる費用だと。薬は全く飲んでいないので、私には不必要だと伝えたんです。 2024.04.16 Jiro(今村 二朗) World Lifeな生活
World Lifeな生活 必要/不必要?薬局の〇〇費<英語版> I went to the pharmacy to get medicine from the doctor. At the cash register, I looked at the paper showing how much money I needed to pay. I saw something strange called a "management fee". I asked the pharmacist what this meant. 2024.04.16 Jiro(今村 二朗) World Lifeな生活
World Lifeな生活 オーストラリアでの事件 英語・海外に関わる体験で、面白かった話をお届けしているシリーズ。今回は、オーストラリアでの話。オーストラリアに住んでいた時、ご近所さんと凄い仲が良かったんですよ。子供をちょっと預けたりするくらいに。多めに作った料理も配ったりね。 2024.04.13 Nori(本城 武則) World Lifeな生活
World Lifeな生活 NY日本人ビジネスマンの先駆け 宮崎大二郎氏、享年91歳1932年満州生まれ、東京育ち。一ツ橋大学を卒業、1971年にニューヨークに。高島屋、日本航空、旧東京銀行、富士フィルムなどの日系企業に勤務した後、古本不動産顧問などを務めた。第二次世界大戦を生き延び、混乱の中を、日本の高度成長の波に乗って、1ドルが360円だった時代 2024.04.12 Kayo(平木かよ) World Lifeな生活
World Lifeな生活 “Me, too.”が使えない「私も」 「わたしも」と言うときに思いつく言葉って,“Me too.”この “Me too.” 文章が省略されているものなんですね。A: “I like coffee.” “Me too.”これは “I like coffee, too.”の “I like coffee“が前にある,それを省略した形。 2024.04.11 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活
World Lifeな生活 米のモールにはある日本の百貨店にないモノ 日本の百貨店が傾いているように、アメリカのモールもそうなのかなあと気になり、調べてみたら意外なことが...CNN businessの“Malls are not dying” という記事によると、見出し通り、盛り返しているらしいんです。 2024.04.09 Jiro(今村 二朗) World Lifeな生活
World Lifeな生活 米のモールにはある日本の百貨店にないモノ<英語版> Recently, there was news about big department stores closing one by one. This is because more people shop online now, and the department store buildings are very old. 2024.04.09 Jiro(今村 二朗) World Lifeな生活