World Lifeな生活 仕事は1月2日から!? 日本のお正月に当たるのが、Christmas! そして日本のクリスマスに当たるのがNew Yearです。 となると、いつから仕事が始まるのか? Christmasは長く休みを取り“家族と過ごし”、 New Yearは“カントダウンを友達と飲みながらする”感じなのです。 2020.12.30 高橋さゆり World Lifeな生活
世界に誇りたい日本 電車が正確なのが凄い! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その39「電車が正確なのが凄い!」 この日本の電車の正確さ、世界が絶賛しておりますw 山手線なんかでも、多い時で1分間隔、開いても5分間隔で、きっちり時間通りに来るのもすごいですが、 2020.12.27 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
World Lifeの英語術 Laughter ZEN (笑い禅)vol.8 今週も「笑い禅」やっていきましょう。 < Laughter ZEN(笑い禅)> ジョークの後は、是非私と一緒に大いに笑ってください。 今回のジョークは、聞き取りと意味がわかれば、分かりやすいジョークです。 2020.12.26 Nori(本城 武則) World Lifeの英語術
World Lifeな生活 クリスマス2020 in NY サンタクロース、ホリデーシーズン、もみの木、トナカイ、スノーフレーク、デコレーションケーキ、リボンのかかったプレゼント、ローストターキー、こんな言葉を聞くと、もうとっても心がウキウキしてきますよね。 そう、待ちに待ったクリスマスの到来です。私は、子供の頃本当にサンタさんがくるんだと信じていました。 2020.12.24 Kayo(平木かよ) World Lifeな生活
World Lifeな生活 クリスマスは正月まで!? 今日はクリスマスイヴ。 「イヴ」なので、クリスマスは明日なのですが日本ではなぜか「イヴ」がメインのクリスマスのような感じですよね。 新型コロナウィルスの影響で、街中は例年ほどクリスマスの雰囲気になっていないと感じる方も多いのではないでしょうか。 2020.12.23 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活
World Lifeな生活 海外のお風呂習慣 : part2 なぜ風呂に入らないか、つまり、水がとても大切でお風呂というのはとても贅沢なものだったんですね。 もちろん温泉があるところでは温泉に浸かる習慣はあったようです。 さて、もう少し水が大事だとどうなるのかをお話ししますね。 2020.12.22 高橋さゆり World Lifeな生活
世界に誇りたい日本 野菜の無人販売所が凄い! 「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」 その38「野菜の無人販売所が凄い!」 基本的に、あんな売り方が出来る国なんてホント日本ぐらいですねw 田舎の方なんかで野菜が置いてあって、自分で100円とか入れるやつですね 2020.12.21 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
World Lifeの英語術 Laughter ZEN (笑い禅)vol.7 今週も「笑い禅」やっていきましょう。 < Laughter ZEN(笑い禅)> ジョークの後は、是非私と一緒に大いに笑ってください。 今回のジョークは、とてもシンプルな内容です☆ Q: Why are elephants so wrinkled? 2020.12.19 Nori(本城 武則) World Lifeの英語術
World Lifeな生活 ワールドツアー 回想録#2「アイルランド」その1 ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港を出発し約8時間。 2016年6月19日、パリのシャルル・ド・ゴール空港へ到着。 シャルル・ド・ゴール空港から、アイルランド系航空会社のエア・リンガス航空の飛行機に乗ってさらに1時間40分、アイルランド共和国の首都ダブリンへ到着。 2020.12.17 Kayo(平木かよ) World Lifeな生活
World Lifeな生活 クリスマスケーキとチキンと私 ケーキ、チキンと聞くと、みなさんの頭の中に浮かぶイベントは… そう、クリスマス! もうすぐクリスマスですね。 今回は日本とアメリカのクリスマスの違いをちょっとだけご紹介したいと思います。 アメリカは他民族国家なので、絶対にこれ!というのはなくご紹介するのは我が家流なのかもしれませんが…。 2020.12.16 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの日常