Hello everyone
Noriです!
今日も日本の良さ、日本人の良さを再確認していきましょう☆
「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」
その47
「ぼったくりがない!」
日本では、観光客がタクシーでぼったくられるとか、
わざと遠回りされるとか、全く無いとは言いませんが、ほとんど無いですよね。
浅草とか観光地のお土産屋さんなんかで、外国人だからって、
日本人よりも高い値段をとるとか、ないですよね。
何でこんなことをいうかというと、
海外の観光地ってどこ行ってもあるんですよw
エジプトのピラミッドから、ドイツ、インド、タイ、バリ、
ニューヨークのタクシーなんかでもありますね。
まあ、私はあんまりそういう目に合わないんですが、
合わないコツもあるんです。
どうしたらいいのか!
続きはこちらから聞いてください☆
↓ ↓ ↓

海外に住んでわかる日本人のここが凄い100/19 ぼったくりがない - Great Japan | stand.fm
海外に住んで解る日本人が凄い100の理由
アメリカ🇺🇸 オーストラリア🇦🇺 ニュージーランド マレーシア🇲🇾永住 海外訪問国100カ国以上の経験を元に日本の日本人🇯🇵の素晴らしいさえを伝える番組!
昭和37年8月5日、福岡市博多区生まれ。26歳で渡米。飛行学校に入るが英語ができないためアメリカ人の教官から「帰れ」と言われながらも、ノルウェー人の教官に救われ、3ヶ月で英語ペラペラになる。あまりに英語が話せるようになったので、1年後にはアメリカ人を教える飛行教官になる。その後、全日空の同時通訳を務め、武蔵野学院大学准教授、名古屋大学理学部外部講師や、海上自衛隊将官トップマネジメントセミナー講師等も務める。自身が主催した「本城式英会話スクール」の受講生は1万人を超える。生い立ちから、現在に至るまでの詳細、また著書、講演履歴等はこちらから