World Lifeな生活 スコットランド名物『Military Tattoo』 「ミリタリータトゥー」と聞いて、何を思い浮かべますか?「military=軍隊の、軍用の」「tatoo=入れ墨」と考えると軍事的でちょっと怖い感じがしませんか?実は「ミリタリータトゥー」はスコットランドの夏の風物詩なんです。 2022.09.12 Makky(日髙真紀子) World Lifeな生活
World Lifeな生活 英単語知らないで英語を話す方法 今回のトリビアは、英単語を知らないままで、たくさん話すコツを伝授していきたいと思います。英語を喋るには、英単語をいっぱい知ってないといけない、という都市伝説がありますけれども、実はそんなことないんですよ。どういうことかと言うと 2022.09.10 Nori(本城 武則) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 米でトップクラスのボードウォーク アメリカ合衆国メリーランド州、オーシャンシティのボードウォーク(板張りの遊歩道)は、海岸線に沿って、なんと3マイル(約5キロメートル)!にもわたります。数々の新聞や雑誌などでも、アメリカでトップクラスと評判のボードウォーク。 2022.09.09 Kayo(平木かよ) World Lifeな生活
World Lifeな生活 教科書英語 VS ネイティブ英語? 「日本人なら,日本人としての英語でいいのに。」先日,都内のスタジオで音声収録をしていたときのこと。かれこれ20年近く一緒に仕事をしているアメリカ人の声優さんと英語について雑談をしていました。彼女はさまざまなメディアやテレビ番組,教材や書籍等で英語の専門として活躍する有名人。 2022.09.08 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 英語のマインドセットから解放 最近,英会話学校のCMがやたらと目につきます。他にも、通勤電車のCM動画,パソコンでポップアップする英会話学校の動画,自宅に配送される英語学校の案内書。新学期が始まるからなのかな。2020年に小学校の英語教育(話す、聞くに重点)が必修化され 2022.09.07 Swatch(諏訪猛) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 〇〇好きは英語学習に有利か? 米大学への留学時、Beginning Piano(ピアノ入門)という講座を取ったことがあります。実は私ピアノ弾き語りが夢。しかも英語等の外国語でするのが長い間の憧れ。でも幼少期にチャンスを逃したっきり、もう遅すぎるとほぼ諦めていたんです。 2022.09.06 Jiro(今村 二朗) World Lifeな生活
World Lifeな生活 海しかない島で1週間。何する? 想像してみてください。泊まる所と食べるものはあるけれど、ビーチ以外何もない小さな島。そんな所に行ったとしたら、どう感じますか?「ゆっくりできていいじゃん!」それとも「何か飽きそう…。」「いいね!」と思った人はそこで何泊できますか? 2022.09.05 Makky(日髙真紀子) World Lifeな生活
世界に誇りたい日本 日本人のアスリートが凄い! まずは、エンゼルスの大谷翔平さんのお話をしたいと思います。まあ、凄いですね。何が凄いかって言うとですね、ピッチャーもやって、バッターもやって、それがどちらもトップレベルだと。どっちかだけでも大変なのに、両方なんですよね。全メジャーリーグの中でベスト5、いやベスト3に入っているのかな、両方の部門でね。 2022.09.03 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
World Lifeな生活 オーシャンシティおすすめのフードは 今回は、オーシャンシティーのフードのお話。アメリカでバケーションに出ると、ジャンクフードと呼ばれるハンバーガー、ピザ、ホットドッグ、フライドポテトなどのカロリー高めのお店が圧倒的に多い。でも、頑張って探せば、ヘルシーフード・レストランもきっとあるはず! 2022.09.02 Kayo(平木かよ) World Lifeな生活
World Lifeな生活 世代で違う「スマート」の使い方 「Smartって英語,もう日本では英語本来の意味として浸透しているのでしょうか。」このような質問を受けました。最近では当たり前のように,スマートフォン,スマート家電,スマートウォッチ等,「スマート」という言葉がたくさん使われますが 2022.09.01 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの英語術