World Lifeの英語術 超かんたん”楽笑”英会話 vol.7☆ 今日も笑いの英会話で、英語フレーズ覚えましょう。 今日はDouble meaningを使った、とても面白いジョークです☆ ジョークの解説もしているので、ここから動画をご覧ください。 2020.09.04 Nori(本城 武則) World Lifeの英語術
World Lifeな生活 ジャズ・ヒストリー #1 今回から隔週で、ジャズヒストリーと題してお伝えしたいと思います。 このジャズヒストリーシリーズ、きっかけは私のジャパンコンサートツアーの時に、(あ、私の本業はジャズピアニストです、笑)ジャズクラブは敷居が高くて行ったことがない、と言う声をあちこちで聞いたからです。 2020.09.03 Kayo(平木かよ) World Lifeな生活
World Life Story 英語教育者 織田浩次さん 新たなCOLUMN執筆者のCozy(織田浩次)さんについて、今回は、インタビュー動画をお届けさせて頂きます。 英語好きの織田さんが、幼少期にどうやって英語と出会い、その後、英語にこだわった人生とは、そして今、どんな英語のお仕事に携わっておられるのか 2020.09.02 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Life Story
World Lifeの英語術 英単語はスーツケースに入るだけ! 前回のメルマガで書いた、“引越しの時に大きな家具を捨てる”でも、びっくりしていると思いますが、その続きもあるんです(笑) ここは、前回に引き続きセーラ流、海を渡る引越しの基本になりますが、持っていく全ての荷物の大きさを先に決めるんです。 2020.09.01 高橋さゆり World Lifeの英語術
世界に誇りたい日本 日本は物価が安い! その昔はですね、日本は、物価が高い!で有名だったんですが、今は世界と比べて安くなってきましたね。 日本安いじゃん!ってことで、オーストラリアから飛行機にのってスキーしに来る人がバンバン増えてたりしてね。 2020.08.31 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本
World Lifeの英語術 超かんたん”楽笑”英会話 Vol.6☆ 今日も笑いの英会話で、英語フレーズ覚えましょう。 今回のジョークは、またまた今までと違ったパターンの、言葉遊びの面白いジョークです。 2020.08.29 Nori(本城 武則) World Lifeの英語術
World Lifeな生活 大統領選 人々の話題は11月3日に控えた大統領選挙です。 パンデミックはもちろんのこと、いろいろ抱えているアメリカですが、高収入者にはあまり税金をかけない現職リパブリカン(共和党)のトランプと、普通にミドルクラスの人たちの味方(?)デモクラット(民主党)のジョー・バイデン 2020.08.27 Kayo(平木かよ) World Lifeな生活
World Life Story Cozy(織田 浩次)さんのご紹介 本日は、新たにCOLUMNを執筆して頂けることになった方を紹介致します。 Cozy(織田 浩次)さんです。 Cozyさんは、LAでの留学以降、ずっと英語教育、英語教材開発に関わってらっしゃる方で、 2020.08.26 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Life Story
World Lifeな生活 ビニールが有料に! レジのビニールが有料になってしばらく経ちましたね。 賛否両論あると思いますが、ゴミが減ることは良いことだと思っています。 実は、以前から日本の過剰包装についてよくネイティブと話をしていました。 2020.08.25 高橋さゆり World Lifeな生活
世界に誇りたい日本 救急車がタダなのが凄い! アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドに 住んでたんですが、まあアメリカで救急車を呼ぶと、 結構お金かかるんですよ、その上病院代がまだまたバカ高い! 長女がアメリカで生まれたんですがその際なんと、病院の滞在時間が選べるんです! 2020.08.24 Nori(本城 武則) 世界に誇りたい日本