Hello everyone
Noriです!
今日も日本の良さ、日本人の良さを再確認していきましょう☆
「海外に住んで解る日本人が凄い100の理由」
その49
「ちゃんと並ぶのが凄い!」
ちゃんと並ぶって、日本に住んでいると、そんなの当たり前じゃん、と思われると思いますが。
これが、海外だと全然当たり前じゃないんですよ。
全然並ばないし、バンバン割り込んできたりします。
フランスやシンガポールなんかでもそうですね。
平気で割り込んでくるので、私は見つけたら注意しますけどね。
この、我々にとって並ぶことは当たり前ですが、3.11東北大震災の時に、アメリカ軍が援助物資を、救援ヘリで届けた際に、もの凄く感動したっていうんですね。
もちろん、みんながちゃんと並ぶのもそうですが、ある子供の行動に驚いたと。
詳しくはこちらから聴いてください。
↓ ↓ ↓

海外に住んでわかる日本人のここが凄い100/21 - Great Japan | stand.fm
#英会話
昭和37年8月5日、福岡市博多区生まれ。26歳で渡米。飛行学校に入るが英語ができないためアメリカ人の教官から「帰れ」と言われながらも、ノルウェー人の教官に救われ、3ヶ月で英語ペラペラになる。あまりに英語が話せるようになったので、1年後にはアメリカ人を教える飛行教官になる。その後、全日空の同時通訳を務め、武蔵野学院大学准教授、名古屋大学理学部外部講師や、海上自衛隊将官トップマネジメントセミナー講師等も務める。自身が主催した「本城式英会話スクール」の受講生は1万人を超える。生い立ちから、現在に至るまでの詳細、また著書、講演履歴等はこちらから