【World Life】とは?

英語教育

World Lifeな生活

英検面接、ウソOKだったの?

英検は資格試験の中では最も良く知られているものの一つです。受験者数は膨大なので、あなたも受験経験があるかもしれませんね。下の5級から1級のうち、3級以上では、筆記合格者に面接試験があります。面接官が一人の受験生とイラスト入りのカード等で数分間Q and Aを行います。
World Lifeな生活

大谷の「経験・お疲れ」共通点は?

先日、Digital版新聞でMLBの大谷に関する記事を読み、思わず「おっ」と声が出ました。 オールスターゲームの前夜、ホームランダービーに関する記事でした。大谷はこれに日本人として初参加。海外で活躍する彼らに私も非常に興味はありますが、記事への「おっ」は別の理由。
World Lifeな生活

血しぶきと花の意外な関係

意外な意味や繋がりを見つけて楽しく英語を学ぶのに役立つ単語DNAの第6弾(かな?)。 今回は同じDNAを持つfool, bless, blood, flowerを中心に見ていこうと思います^^ 私がまだ小さい頃、英語を一足早く習いだした姉にあることで馬鹿にされたことがあります。
スポンサーリンク
World Lifeな生活

世界で最も多い「国民」って鶏?

我々皆地球上に住んでいるわけですが、今日本の人口は1億をオーバーで、世界中の総人口となると78億人位だそうですね。大変な数ですね。よく国ごとの人口を比べたりすることはありますが、動物の種類ごとだとどうなるでしょう。Sapiensという世界的ベストセラーで見た数字が面白かったので簡単に紹介しますね。
World Lifeな生活

膨らむDNA

意外な意味や繋がりを見つけて楽しく英語を学ぶのに役立つ単語DNAの第5弾。今回は同じDNAを持つthousand, thigh, thumbを中心に見ていこうと思います^^ さて突然ですが、1000がどういう数なのか、100を使って簡単に説明してもらえるでしょうか。ただし、「10倍」とか「10個」等の表現は使わず、「1000とは~100」の形で。 ヒントは英語のthousand―「さウザンド」に近い―に入っているDNAです。(thは舌先を軽く噛む音。日本語にはないので「...
World Lifeな生活

ロシア語学んで3日で挫折

時々不安になることがあります。 “「英語を学ぶのは楽しい」って言うと、“どこか白々しい“と思われないかと….。 「英語を学ぶのは楽しい」なんか英語が話せる人だから思うことじゃないのか? そこで今回、どうしたら「英語を学ぶのは楽しい」ということが伝わるのか考えた結果、ロシア語を学ぶことにしたのです。
World Lifeな生活

コンクリート・集める・比較する、の共通点は?

これら3つの言葉の共通点は何か?:集める、比較する、コンクリート 突然ですが、これは自分が中学生の頃、英語の先生が宿題に出した質問です。当時さっぱり見当がつかなかったのが本当のところです。
World Lifeな生活

スマホが原因で内向的になる?!

英語に関する仕事をしていると、日本人は内向的だから、遠慮がちだから英語が話せないとかをよく聞きます。 今日はそんな内向的で遠慮がちな性格に、スマホが関係してるかも?というお話です。 数年前一人のアメリカ人が実験を行いました。
World Lifeな生活

ええっ?そうだったのか!

単語のDNAを辿ると、意外な意味を持っている理由が分かり、ちょっと単語を覚えるのが楽しくなるということでした。 今日はそんな単語のDNA <元気・活気>繋がりということで、少し基本的なwait(待つ)とwatch(見る)という2つの単語を中心に一緒に見ていこうと思います^^
World Lifeな生活

単語DNA vigor – wake

これまで、単語のDNAと言うことで、単語の繋がりや、成り立ちを見ていくと、単語を覚えるのがちょっと楽しくなる意外な意味や語源を紹介してきました。 今日はその第三弾ということで、単語のDNAの現れ方、VとWに注目していくことにしましょう^^
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました