
言葉は生きている!“would of”
長年、外国語に関わっていると、ふと人間の癖のような何かに気づくことがあります。その一つは、「ネイティブの話す言葉=正しい」と思ってしまうところ。
もちろん、基本的には正しいのです。
でも、それは「言語」として正しいというよりも、「口語や俗語」として正しい、という方が正解かもしれません。
私は仕事柄、様々な「英語のプロ」に接する機会が多くあります。
日本人でいうとテレビでよく見る誰もが知っている人気講師であったり、NHKで講座を持つ有名な大学教授であったり。また、ネイティブで...