Hello everyone
Noriです!
大学4年生の頃のお話なんですが、卒業旅行でイギリスに行こうと思ったんです。
イギリスの語学学校に、1ヶ月くらい短期留学で入って英語を勉強しようと。
なにせ当時からっきし英語ができなかったので、将来的に英語できるようになっといた方がいいかなあ、と思ったので。
そこでイギリスのケンブリッジにある語学学校にいくことになってたんですが、
ゼミの先生が、
「お前は1ヶ月くらい行ったって、英語を話せるようになんてならないから、お前はアフリカに行け!」
と。
当時アフリカに行きたいとも、行くという発想も一ミリも思ってなかったので、なんでアフリカなんだと訊いたところ、
先生から言われたのが、
「アフリカはな、太陽が沈む時に音がするんだ。それを聞いてこい!」
と・・・。
「本当に太陽が沈む音なんかするんですか??」って聞いたら、
「こんなところに住んでいるから本当の静寂を経験したことがないんだ。本当の静寂のあるところでは、太陽が沈むときに音がしているんだ、聞いてこい!」
と。
でもほんと行きたくなかったんで、ライオンとか襲われたら怖いんで、っていう話をしたんですよ、そしたら先生が・・・
続きは是非こちらから聞いてください。
↓ ↓ ↓
昭和37年8月5日、福岡市博多区生まれ。26歳で渡米。飛行学校に入るが英語ができないためアメリカ人の教官から「帰れ」と言われながらも、ノルウェー人の教官に救われ、3ヶ月で英語ペラペラになる。あまりに英語が話せるようになったので、1年後にはアメリカ人を教える飛行教官になる。その後、全日空の同時通訳を務め、武蔵野学院大学准教授、名古屋大学理学部外部講師や、海上自衛隊将官トップマネジメントセミナー講師等も務める。自身が主催した「本城式英会話スクール」の受講生は1万人を超える。生い立ちから、現在に至るまでの詳細、また著書、講演履歴等はこちらから