【World Life】とは?
スポンサーリンク

ついに明かされる!太陽が沈む音とは?

World Lifeな生活
この記事は約2分で読めます。

Hello everyone
Noriです!

3週に渡ってお届けしている「アフリカで太陽が沈む音を聞いた」の最終章です。

いよいよ音を聞いた話がでてきます。

まずは、アフリカの奥地にどんどん入って行って、ライオンや黒豹に遭遇したというようなことがありまして、もう一つ、象の友達ができましたね。

あるところでキャンプしていた際、散歩してるとね、ついてくる象がいたんです。

それで、あれ何?ってポーターに聞いたら、君に懐いてるんじゃない?なんて話になりまして。

当時、英語が全然わかっていなかったんですが、まあ大体そんな感じかなと。

そして、なんだか、触っていいよ、って言ったと思ったんで、象に近寄っていったんです。

そしたら!

象がパオーン!!!って、ものすごく怒って威嚇してきたんです!

ポーターが慌てて飛んできて、お前なにやってるんだ!!!って、言ってきたんで、

触っていいって言ったじゃん、って言ったら、そんなこと言ってない!!!って(笑)

牙の立派な雄の象だったんで、あんなのに向かってこられたら、もう一発ですからね。

とまあ、そんなことがあっても、私についてきてたんです。

別に餌が欲しいわけじゃない、っていうのは何となくわかりましたね。

ある日朝起きたら、私のテントの横に、ドサッと象の糞があったんですが、どうやら、ここに来たよ、っていうサインのようなんですね。

あれもう少し長くいたら、きっと触れるようになったんじゃないかな、ターザンになれたんじゃないかな、って思いました(笑)

そんなこんなで、その後ずっと奥地まで入って、最後エチオピアとの国境付近、トゥルカナ湖というあたりまで来ました。

そのあたりで、人類最古の骨が見つかったりするようなところなので、相当奥地なんですが、そこでいよいよ太陽が沈む音を聞くんです。

どんな状況で、どんな音が聞こえたのか。

是非こちらから聞いてください。
↓ ↓ ↓

アフリカ象との出会いのお話なんかもしています。

タイトルとURLをコピーしました