あなたは最近亡くなった詩人の谷川俊太郎をご存知ですか?
鉄腕アトムの歌(♪空を超えて、ラララ….)の作詞、またスヌーピーの翻訳でも知られる方。
あなたも国語の教科書で彼の作品を読んでるかも。何かにつけてマスコミで意見を求められたようです。
また私の地元の小学校に6回も訪れ交流していたと最近知り、一層身近に感じたんです。
そこで、彼の詩を英字新聞はどう伝えているのか?調べてみることにしました。
あなたに伝えたいのは、その意外な結果と収穫です。
調べた英字新聞は3つ。
印象はあくまで私の主観です。
1.Japan Times
日本の英字新聞と言えばまず頭に
2. the Guardian
200年以上の歴史を持つ英国の一般大手新聞社。やや左よりとか
3.Kyodo 通信
日経・産経・地方紙等約50の企業が出資し作った配信会社
1. Japan Times
扱いが「さらりとした感じ」に思うのは私だけ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Renowned poet Shuntaro Tanikawa(著名な詩人の谷川俊太郎が)…known for translating the Snoopy and Charlie Brown comic strip “Peanuts” into Japanese(スヌーピーやピーナッツの翻訳でも知られているが),died on Nov. 13 … of natural causes.(11月13日に自然な原因で死んだ),…He was 92(享年92才)His funeral services were held privately(葬儀は私的に行われ)and a memorial event is being planned, although the date is not yet set(お別れの会が計画中、日時は未定だが)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
記事掲載元 https://x.gd/lr781
2. the Guardian
丁寧で詳しい感じ。本人など、発言の引用が多め。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Tanikawa said he wasn’t afraid of death(谷川氏は『死は怖くない,)implying he perhaps meant to write a poem about that experience too.(自分は死の経験を書く運命じゃないか」と仄めかすようだった)“I am more curious about where I will go when I die..”..(『死んだらどこに行くかの方が気になるね』とも)…his son, Kensuke, a composer, said(息子賢介さん(作曲家)は)“As they did with all of you, his poems stunned and moved me(『皆さんと同様父の詩に私は驚き感動し)making me chuckle or shed a tear.
(クスッとしたり涙が出たり。)…His poems are with you forever.”(父の詩は永久に皆と一緒です。』と語った)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
記事掲載元 https://x.gd/dVuxA
3.共同通信
「足長おじさん」も訳したと記述。女流歌人の追想があった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Tanikawa also translated Jean Webster’s “Daddy-Long-Legs”(谷川はまたウェブスターの『足長おじさん』も訳した)…Japanese tanka poet Machi Tawara(日本の歌人俵万智は, )noted…that he “was incredibly honest with his words.”(信じられない程言葉に正直な方だったと述べた。)
ーーーーーーーーーーーーーー
出典元 https://x.gd/wKCgq
読み比べは絶好の材料
同じコトを複数の英字新聞で読むと分かりやすい!為になる!と改めて感じました。
というのは英語の特徴の一つは、繰り返しを避け、言い方を変える、です。あなたも聞いたことがあるかも。特にこの点では読み比べは絶好の材料です。
例えば今回「有名な詩人」という意味合いで
・Japan Times
renowned poet (著名な詩人)
・the Guardian
giant of Japanese poetry (日本の詩壇の巨人)
・(共同通信)
noted poet(有名な詩人), leading poet(先頭を切る詩人)
renowned, noted, leadingが、very famousの意味で使われていますよね。またgiantもあるし、このように生きた実例だと頭に入り易そうです。
新聞比べが、類似表現捜しにはうってつけ…なのは、小説とかと比べると、類似表現が、すぐ出てくるからです。「有名」の他に、死亡年齢とか、どの新聞でも書きますよね。
でも小説だと類似表現にそうそうは出会いません。なので新聞比べがタイパ的にはいいかもしれませんw。
あなたも興味のある出来事を複数の英字新聞で読まれ楽しめると良いですね。
See you next time
Jiro
<追記1>
フランス語の記事でも探してみた。
◯Le Parisien
フランスの日刊新聞。特にパリの内外情報誌。
自分は「日本語という土壌に育つ植物」だという彼の言葉が。
《Pour moi, la langue japonaise est la terre. Comme une plante, je place mes racines, je m’imprègne des nutriments de la langue japonaise, je fais pousser des feuilles, des fleurs et des fruits », déclarait-il dans une interview…en 2022. À plusieurs reprises, il a été pressenti pour remporter le Prix Nobel de littérature.》
(私にとって、日本語は土地。植物のように私は自分の根を伸ばし、日本語の養分を吸い、葉を出し花や実をつけるのです』と彼はあるインタビューで語った。何度かノーベル文学賞受賞の可能性が話題になっている。)
出典元 https://x.gd/Q0bvs
<追記2>
ドイツ語でも。
◯Sumikai
日本についてのドイツ語情報雑誌
表現が即物的でやたら正確。
《Vertrauliche Quellen teilten am 19. November 2024 mit, dass Shuntaro Tanikawa am 13. November 2024 im Alter von 92 Jahren eines natürlichen Todes gestorben ist.》
(信頼できる筋の11/19.2024.の情報によれば、谷川俊太郎が11/13.2024に自然死で死亡)
出典元 https://x.gd/yly2V
<今週のJiro’s Quiz>
「 詩人は詩を書く」という意味になるのは何番?
1. Poems write poets.
2. Poets write poems.
3.Poetry write poems.
・
・
・
・
・
正解は 2. poet 「ポウエットゥ」詩人
poem「ポウエム」 (一つの)詩
poetry「ポウエトゥリ」集合的に「詩」というもの (= poems)
私立学校に英語教師として勤務中、40代半ばに差し掛かったころ、荒れたクラスを立て直す策として、生徒に公言して英検1級に挑戦することを思い立つ。同様の挑戦を繰り返し、退職までに英検一級(検定連合会長賞)、TOEIC満点、国連英検SA級、フランス語一級、スペイン語一級(文科大臣賞)、ドイツ語一級、放送大学大学院修士号などの成果を得る。
アメリカで生徒への対応法を学ぶ為に研修(地銀の助成金)。最新の心理学に触れた。4都県での全発表、勤務校での教員への研修を英語で行う。現在も特別選抜クラスの授業を全て英語で行っている。「どうやって単語を覚えればいいですか?」という良くある質問に答える為、印欧祖語からの派生に基づく「生徒には見せたくない語源英単語集」を執筆中。完成間近。常日頃洋書の読破で様々な思考にふれているが、そうして得た発想の一つを生かして書いた論文がコロナ対策論文として最近入賞。賞品の牛肉に舌鼓をうっている。元英検面接委員