【World Life】とは?
スポンサーリンク

【体験】日米デートの差

World Lifeな生活
この記事は約4分で読めます。

40年前のアメリカ留学時、勇んで登録した0からのピアノ講座。

本当に0からなので、単位習得は厳しそう。そこで大学の練習室に暇をみつけてはでかける毎日。

練習室の受付は日替わりアルバイトの学生達。

“Hi”と言えば“Hi. Room Ten. Enjoy it.”と、さっと練習室が使えるシステム。

段々と、色んな人と言葉を少しづつ交わすように…

― こんど試験なんだ ― Good luck ― とか。

そんな風に話す内の一人がAnn。彼女には、どこか日本的な?繊細さを感じました。

キャンパスでは講演会・展覧会・ダンスなど多彩なイベントが週替わりで行われてたこともあり、私はAnnをデートに誘おうと思いたち、コンサートに誘ってみました。

と言っても、当時はデートに誘うマニュアルなど皆無。文字通り「デートに誘う」というシンプルなQ&A的な会話。練習なしのすぐ本番の感じでした。

<デートに誘う~実況中継>

デートに誘う前は、もうドキドキ..。返事が聞き取れるかとか考えながら、アンのいるカウンターに行き、

私:Ann,…I have two tickets for the concert. I wondered if you would like to go with me? if you are free?
(Ann、コンサートのチケットが2枚あるんだけど、一緒に行かない?都合よければ?)

Ann:Oh, thank you.(なんたらかんたら???) but…

自分にはSteady(決まった相手)が。(外国からの方は気づかないかも、とスッと伸ばして見せた指に小さな婚約指輪?)…結局はNO

その直後は意気消沈しながら、会話でよく聞き取れなかった(なんたらかんたら???)の部分ばかり考えてました。

で「そうか!…I’m honored, but…か」とやっと分かり、時間差で驚いたんです。

I’m honored, but… のニュアンス、あなたに伝わるでしょうか?

「(あなたから受けた)名誉ですが…」という意味。日本語に訳すと仰々しい感じがしますねw

ただ、きちんとした、正々堂々とした断り方ではないでしょうか。

私はその断り方に、自分が一人前扱いされた気持ち。その米女性の態度に(辛さとw)リスペクトというかジーンとしたんです。

それ以来この体験から日米の出会いや恋愛を比べては考え、考えては比べ..

その成果を今回一挙公開w。日米の恋愛事情を一刀両断…は少しオーバーかも。
あくまで私の個人的経験の狭い範囲内の印象です。

<日米恋愛事情の違い>

さてアメリカは、ストレートで事務的。

「いい子だな」➾ 誘う →「Yes」or「No」

少しだけ補足すると、対等で自由な誘いがあって、それにYes/Noで答えるというもの。

「そんなの当たり前だ」とあなたは思うでしょうか。でも実は、日本はず~っと複雑に思うんです。どういうことでしょう。

日本は「男女の出会い」的な状況にしないよう~にするのでは。

兄弟や友達とか言い訳し、「そういう」出会いではない雰囲気づくり。そして自分でもそれを信じるような…

もう少し考えると、1対1の付き合いは常に他のカップル。自分はガチンコ避けてYesNoも言わずにすませたい。全て曖昧に一緒くたに流れ続けたい…って気がするんです。

でも事実として男と女がその場にいることはいる。だから複雑怪奇。どんな解釈もできる関係が、だらだら~…みたいな気がするんです。

例えば、テレビの朝ドラ最近の「チムドンドン」(あなたが見られる時間帯でないかも)

相手を異性として意識するまでが長かったですよね。まさに避けてる感じ。

これってアメリカならprepuberty (思春期前)の世界…と言ったら言い過ぎ?

言うまでもなく、違い≠優劣です。ただアメリカはストレートでオープン。フラれた私にも分かりやすかったですw。

<意外な日米差?>

さて今回、改めてですがAnnの断り方がやっぱりうまいという気がしました。

日本では、断ると何だか気まずくなり、話しにくくなるって結構あったりしませんか。

でもデート未遂w後もAnnとは練習室のカウンターで普通に話ができる感じ。

これってI’m honored but…という彼女の断り方あってこそだったかも。

断り上手かどうかも、恋愛の日米差の一つなのかもしれません。

あなたもいざという時、素敵な断り方ができると良いですね。

タイトルとURLをコピーしました