World Lifeな生活 小学校3年の英語クラスが凄い! 実は,小学生の英語クラスでは,大人が英会話を学ぶ上で見落としがちな大事なポイントを,いくつか確認することができます。どんな大事なポイントがあるのか。今回は,小学校の3年生の英語クラスから,英会話のポイントを探してみました。 2022.11.02 Swatch(諏訪猛) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 英語のシャワーが無意味なわけ イギリスに留学時代、語学学校の先生からBBCのラジオを聞くと良いと勧められ、聞いていた事が。当時は英語を猛勉強していた頃。言われた通りに毎日、夜に数時間ラジオを聞いていました。集中して聞きすぎて頭が痛くなるほど真面目に。 2022.10.31 Makky(日髙真紀子) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeの英語術 英会話上達法 今日は、英語のトリビアなんですが、英語学習法について。超効果的な英語学習法についてお話ししたいと思います。誰でもできる、お家で出来る。これはですね、まず自分の好きな映画を選びます。できれば言葉が簡単なのが、難しくないのがいいですね。 2022.10.29 Nori(本城 武則) World Lifeの英語術
World Lifeな生活 ファスナー,チャック,ジッパーの違い ファスナーを閉めるのって,ちょっとめんどくさいんですよね。あれ…ファスナー?チャック?それともジッパー?昔はチャックって言っていたけど,アメリカではジッパーって言っていました。でもファスナーとも言うし。いったい何がどう違うか,あなたはわかりますか? 2022.10.27 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 英語習得に通じる「道」 日本の伝統文化には、「茶道」、「華道」、「柔道」、「剣道」など「道(どう)」とつくものがたくさんありますよね。「道」って何でしょう?それは、英語習得にも通じる物があると私は思います。先日、「お香の体験会」というのがあり、初めて「香道」を体験しました。 2022.10.17 Makky(日髙真紀子) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 乗り物に使う “in” “on”使い分けできますか? タクシーに乗っている今の状態は,“in a (the) taxi”なのに,バスに乗っていたら“on a (the) bus”これ,絶対にこんがらがってしまう人いるよなぁって。これ,実は規則があるのです 2022.10.13 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 あなたの英語の意外な強み 今からもう半世紀前、高2の夏。一か月英語研修で英国に行けた時のことです。 初日にクラス分け試験。 30分位の文法問題中心だったと思います。 日本の学校と同じだ!みたいな最初は楽勝気分。 ところがクラス分け後の最初の授業。10人位の生徒が、皆私に驚いた様子なんです。 それもそのはず。他のメンバーはドイツ人やベルギー人の英語の先生達。 つまり彼らは母国で英語を教えている側。一方私は当時ただの高校生。驚くのも無理はありませんよね。 毎日... 2022.10.11 Jiro(今村 二朗) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 I can’t speak English. の勘違い 昔,テレビ番組などでこんな企画ありましたよね。街中にいる人に英語で話しかけて英語力を試すってもの。最近も動画サイトで同じようなものを見かけて,「あ〜,ついやってしまいがちだよなぁ。」と思う表現がありました。それは,日本語をそのまま英語に訳してしまうが故にそうなってしまうのです。 2022.10.06 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 要注意な「嫌い」を表す表現 一重に「嫌い」と言っても,「好きじゃない」「嫌い」「大嫌い」などのようにレベルがありますよね。英語でも “detest”(軽蔑的に嫌う), “disgust”(生理的に嫌う)や “cannot stand”(耐えられないくらい嫌い)など 2022.09.29 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 正しい英語と楽しい英語は違う 「What hobby do you have?」(あなたの趣味は何?)ある外国人に私はこんな質問をしたときのこと、彼は急にだまりこんで、沈黙。さらになんとなく不機嫌な雰囲気。あれ、さっきまであんなに楽しそうに笑ってたのに、どうして? 2022.09.28 Masa(石倉雅子) World Lifeな生活World Lifeの英語術