【World Life】とは?

World Lifeの英語術

World Lifeな生活

間違いがちな”boring””exciting”

コロナ禍ということもあり,家の中で過ごす時間が多くなっている人も多いと思います。映画を観たり,料理を作ってみたり…と楽しめる人はいいのですが,「あ〜,退屈!」と思っている人は少なくないはず。この「退屈!」という英語の表現で,久しぶりに「あら,それはちょっと大きな間違い」
World Lifeな生活

“Delicious”じゃないのよ美味しいは

今は,昼食に「そうめんを使った冷たい料理」を考えて作るのが楽しみ。一生懸命作った料理,家族やパートナーに食べてもらうとこう訊ねたくなりますよね。「美味しい?」って。それ,あなたなら英語でどう言います?
World Lifeな生活

英語の発音LとRまだ悩んでる?

外国語を学ぶときに,その言語の発音の特徴を理解し,発音をコピーすることは非常に大切なことです。英語を学習するときに,日本人がネックとなる2つのポイント。日本語にない英語の発音をしっかりと理解しないことと、発音練習し身につけないことです。
スポンサーリンク
World Lifeな生活

“shop”と “store” 違いって何?

「“shop”と “store”の違い」を調べると,「 “shop”は小さめの店, “store”は大きめの店」とほとんどがこのような説明。でもそれって変だと思うのです。だって,「大きい,小さい…その規模の境目はどこ?」という話になるじゃないですか?
World Lifeな生活

英語をどう訳さず読むか2/2

ほとんど誰でも、日本語に訳さず直接英語を読めるようになる。そしてその読み方は日本語を通して、ではなく英語から直接イメージする、というもの。まず声を出さない黙読でも英文は(頭の中で)正しく読めた方がいいこと。通じるか通じないかの話なら、ひどい発音でも大抵通じるでしょう。でもここは黙読の話。
World Lifeな生活

“study” と “learn”はどう違う?

「中学,高校と6年間も英語を勉強してきたのに話せないの?」このようなことを聞いたことはありませんか?多くの人は,中学の3年間と高校の3年間の計6年間,英語を勉強してきたと思います。でもその間に,「話せる英語」を身に付けた人はそう多くはありません。
World Lifeな生活

外国人の真似で英語を磨く!

外国人にとって、NHKのニュースが一番聞き取りにくいと聞いたこともある。なぜなら、最も正確な日本語のイントネーションなので、英語からは程遠いからである。逆に私自身は、アメリカのニュースを聞き取るのは、非常に苦労した経験があった。
World Lifeな生活

英語をどう訳さず読むか1/2

英語を英語でそのまま読めたらいいだろうって、きっと誰でも思うでしょう。 海外で出版されたらすぐ読める、邦訳まで待たなくてもいいし、第一カッコイイ?!でも訳さず英語を直接読むなんて、あなたは自分には無理と思うでしょうか。
World Lifeな生活

借りるは “borrow, rent, lease”?

“Do you own a car?”あなたの答えは,“Yes, I do.”“No, I don’t.”のいずれかと思います。“Yes, I do.”と答えた方も多いかと思います。私も以前は持っていましたが、今は持っていないのです。さて,その理由は
World Lifeの英語術

愚痴は英語で「ワイン」です。

「愚痴」って,読んで字のごとく「愚かに痴」。いかにもネガティブって感じじゃありませんか?愚痴は言った方も言われた方も疲れてしまう。良いことってないんですよね。ところでそんな愚痴。英語で「愚痴を言う(こぼす)」って何ていうのでしょうか。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました