【World Life】とは?
スポンサーリンク

“local”の意味を誤解してない?

World Lifeな生活
この記事は約4分で読めます。

おはようございます。
木曜日のCozyです!

突然ですが,あなたは

「ローカル」

と聞いて,どんなイメージを思い浮かべますか?

きっと多くの方は

◯◯

と思うのではないでしょうか。

さぁ,ローカルのイメージを頭に浮かべて

次へ進んでくださいね。

―「ローカル」って「田舎」じゃない!?―


先日、テレビで「ローカル路線」の旅の番組を見ていたんです。

出演者がのんびりと各駅停車に揺られながら、

「こういう都会にはないローカルな感じが落ち着くよね〜」

なんて話していました。

私は,

「都会にはないローカルな感じ?…もしかして,ローカルのことを勘違いしてない?」

と思ったんです。

だって, “local”って,

「その土地の」
「地域に属した」

という意味なんですもの。

でも,多くの人は

「田舎」

って思ってる気がするんですよね。

番組でも何度も出てきた

「ローカルな雰囲気」

これ,ぜったいに

「『田舎のいい感じの雰囲気』って意味で使ってるでしょ!」

と思わずツッコミを入れたくなりました。

確かに

「ローカルフード」
「ローカルバス」

って言うじゃないですか。

これらは

「その土地の料理」
「その地域のバス」

ってことなんですよね。

だから,東京の中心部を走っているバスだってローカルバスだし,

月島のもんじゃ焼きや,江戸前鮨だってローカルフードなんですよね。

だから

“local”=「田舎」

ではないんですね。

―「田舎」を英語で言うと…?―


ちょっと前から,地方移住やスローライフが流行っていますよね。

そういう生活を紹介する本や番組も多くあります。

先日も,そんな情報の中で耳にしたのが,

「都会の喧騒から離れたローカルライフ」

という文言。

「その地域の生活」

という意味で使っているならいいのですが,

きっと

「田舎の生活」

という意味で使われていると思うんですよね。

それは,

「ローカル=癒やし=田舎」

という発想からなのかもしれません。

でも田舎という言葉は別にあるんです。

それは

“rural”

「ルーラル」

と読みます。

“He enjoys the quiet rural life.”
(彼は静かな田舎生活を楽しんでいる)

“A rural lifestyle is different from a city life.”
(田舎の生活スタイルは街中の生活とは違う)

“Technology is changing rural communities.
(テクノロジーは,田舎のコミュニティを変えつつある)

のように使います。

―「都会」を英語で言うと?―


では,反対に「都会」はどのように表現するのでしょうか。

「都会」を表す語は,

“urban”

「アーバン」と読みますが,聞いたことがある人もいらっしゃるかもしれませんね。

“Urban areas are crowded and busy.”
(都会の地域は人が多くて忙しい)

“He moved to an urban area for a new job.”
(彼は新しい仕事のために都市部へ引っ越した)

“She studies urban design at university.”
(彼女は大学で都市デザインを学んでいる)

のように

「都会の」「都市の」

という意味で使うことができます。

“local”, “rural”, そして “urban”

この3つを整理すると、

“local”:地域特有・地元の
“rural”:田舎の
“urban”:都会の

となります。

テレビ番組の「ローカル路線の旅」ってありますよね。

それは,

「その地域につながる、地域密着の路線」

という意味であって、

「田舎の路線」という意味ではない,ということなんですね。

―「ローカル」って魅力的―


田舎がいいとか都会がいいとかではなく,どんな土地にも

「そこで息づく文化」

があるんですよね。

それが “local”

私は,旅行などでよその地域に行くと,その地元のスーパーに行きたくなるんです。

そう,

地域で愛されている

“local supermarket”

です。

私の知らない食材やお惣菜などがあり,

すっごく楽しいんですよね。

まさに

“local foods”
“local products”

がたくさん。

その土地に根ざした食べ物や商品に触れると、

「これがこの地域の “local” なんだ」

と実感できるのが最高なんです。

あれもこれも食べてみたい,飲んでみたい!

って思うんですけど,全部は無理なんですよね。

だから,今度「あの県」へ行ったら,

「タレかつおにぎり」

を買ってみようと思います。

すっごく美味しそうなんですもの。

さて,それはどこの県でしょう?(笑)

 

それでは,今日も良い一日を!

See you next week〜!

タイトルとURLをコピーしました