World Lifeな生活 「ツルツル」「チクチク」英語で言える? 10年に一度という大寒波が日本を覆った1月。ニュースでは,カチコチに凍った道路やツルツルになって滑ってしまう歩行者などが映し出されました。ところで,この「ツルツルに凍った道路」のツルツルって英語ではどのように表現するか,考えたことがありますか 2023.02.02 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 その英単語,通じません。 英語を学習は、リーディング,ライティング,リスニング,スピーキングという4技能に注意を向けがち。日本の英語教育も「スピーキング」を「やり取り」と「発表」の2に分け,4技能5領域を中心に学習計画が組まれています。この4技能ともう一つ大切なことが。 2023.01.26 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 アメリカ人の最強の自己主張!? 今回もアメリカのコミュニティでの出来事をお話しします。 アメリカで留学を成功させるかどうかは、自分の努力もありますが、誰かに支援してもらうことが、非常に重要です。その一つがHost Familyの存在。 アメリカ陸軍の留学生支援は大変ユニークで、「お見合い」があります。ホストファミリー希望者と留学生が、軽食を取りながら自己紹介し、お互いの相性を確認するのです。 まず声をかけられたのが、日系の陸軍大佐夫妻。日本人の奥様と丘の上のマンション(邸宅)で暮らす富裕層... 2023.01.25 Swatch(諏訪猛) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 英語の「道に迷う」で気をつけること 車で道に迷ったことが。ラジオからデビー・ギブソンの“Lost in Your Eyes”。”I get lost in your eyes.”「正に今迷ってるじゃん」と思い♪”I got lost in the mountain.”って。 2023.01.19 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 目から鱗の英会話上達法 英会話の上達法について解説。カフェで横で話してた人が、オーストラリアでの留学から帰ってきたようで、僕もブリズベンに住んでたんですよ、っていう話で盛り上がりました。4年留学していて英語ペラペラなんですが、それでも、この話を聞いてめちゃくちゃ感動 2023.01.14 Nori(本城 武則) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 挨拶で “So-so.”はNGよ。 How are you doing?このフレーズに対してあなたはどう応えますか?I’m fine, thank you. ?それとも,So – so. ?さあ,2023年は始まったばかり。今回は,初心にかえって挨拶の返答を考えてみましょう。 2023.01.12 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 「着る」は “wear”じゃない? 映像教材だったのですが,ニット帽を被った男性が画面に出て来て,頭に被ったニット帽を指差し,“I’m wearing a hat.”と言ったのです。クエスチョンです!この“I’m wearing a hat.”に違和感を感じますか,感じませんか? 2023.01.05 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 レトロ,ヴィンテージ,アンティークの違い 先日,テレビから聞こえてきた言葉,それは「平成レトロ」。昭和レトロならわかるのですが,もう平成もレトロとは。ところで,古いものを表す語には,“retro”(レトロ)“vintage”(ヴィンテージ)“antique”(アンティーク)等があります 2022.12.29 Cozy(織田[寺尾] 浩次) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 Happy Holidays!使っている? 例年、“Merry Christmas!” と言うと、"Merry Christmas!"と返ってきたのに、今年はどうしたのだろう?キリスト教徒ではないので特に問題はないのだけれども、不思議な感じだ。「今なんて言ったの?」と、振り返って聞くわけにもいかず 2022.12.28 Swatch(諏訪猛) World Lifeな生活World Lifeの英語術
World Lifeな生活 Take bring 使い分け 英語を喋らないといけなくなった時、take と bring の使い方がさっぱり分からなかったんですね。どっち?どう使うの?って。いっつも間違えて、ネイティブに直されるんですが、直されても、なんで?って分からなかったんです。 2022.12.24 Nori(本城 武則) World Lifeな生活World Lifeの英語術