【World Life】とは?

World Lifeの英語術

World Lifeな生活

6-10までネイティブ発音習得法

先週、数字の1から5までの発音をやりましたので、今週は、6から10までをやります。基本的に、発音で1から10までちゃんと綺麗に言えてる人いないですねー、いない、って言うと語弊がありますが、パイロットでも全然言えてないです、管制官も言えてない
World Lifeな生活

「お疲れ様」を英語で言うと?

必ず聞かれる「これって英語でなんて言うの?」という質問。【本 “book” 】や【ゾウ “elephant” 】などのように,「日本語と同じ意味を表す英語がある」場合は良いのですが,そうでない場合。例えば「[お疲れ様]って英語では何ていうの?」
World Lifeな生活

奇跡を起こす魔法の言葉スパカリ

TVをつけると、いきなり聞き慣れた英語の「魔法の言葉」が聞こえてきた。魔法の言葉が聞こえてきたという表現もおかしいかもしれないが、Swatchにとっては、中学の時に同級生と必死になって覚えた英語だったので、「え?」という感じ。
スポンサーリンク
World Lifeな生活

1-5までネイティブ発音習得法

英語のレッスンをやっていきたいと思いま〜す。今日は英語の発音で、最も大事で、実は誰も気づいていない、「有声音」と「無声音」を使い分ける、というのもやっていきたいと思います!まずは、数字の、1から5までやりましょう。次は6から10までやりますので。
World Lifeな生活

「ツルツル」「チクチク」英語で言える?

10年に一度という大寒波が日本を覆った1月。ニュースでは,カチコチに凍った道路やツルツルになって滑ってしまう歩行者などが映し出されました。ところで,この「ツルツルに凍った道路」のツルツルって英語ではどのように表現するか,考えたことがありますか
World Lifeな生活

その英単語,通じません。

英語を学習は、リーディング,ライティング,リスニング,スピーキングという4技能に注意を向けがち。日本の英語教育も「スピーキング」を「やり取り」と「発表」の2に分け,4技能5領域を中心に学習計画が組まれています。この4技能ともう一つ大切なことが。
World Lifeな生活

アメリカ人の最強の自己主張!?

今回もアメリカのコミュニティでの出来事をお話しします。 アメリカで留学を成功させるかどうかは、自分の努力もありますが、誰かに支援してもらうことが、非常に重要です。その一つがHost Familyの存在。 アメリカ陸軍の留学生支援は大変ユニークで、「お見合い」があります。ホストファミリー希望者と留学生が、軽食を取りながら自己紹介し、お互いの相性を確認するのです。 まず声をかけられたのが、日系の陸軍大佐夫妻。日本人の奥様と丘の上のマンション(邸宅)で暮らす富裕層...
World Lifeな生活

英語の「道に迷う」で気をつけること

車で道に迷ったことが。ラジオからデビー・ギブソンの“Lost in Your Eyes”。”I get lost in your eyes.”「正に今迷ってるじゃん」と思い♪”I got lost in the mountain.”って。
World Lifeな生活

目から鱗の英会話上達法

英会話の上達法について解説。カフェで横で話してた人が、オーストラリアでの留学から帰ってきたようで、僕もブリズベンに住んでたんですよ、っていう話で盛り上がりました。4年留学していて英語ペラペラなんですが、それでも、この話を聞いてめちゃくちゃ感動
World Lifeな生活

挨拶で “So-so.”はNGよ。

How are you doing?このフレーズに対してあなたはどう応えますか?I’m fine, thank you. ?それとも,So – so. ?さあ,2023年は始まったばかり。今回は,初心にかえって挨拶の返答を考えてみましょう。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました