【World Life】とは?
スポンサーリンク

NYアートギャラリーレセプション

World Lifeな生活
この記事は約3分で読めます。

ニューヨークの、アート・ギャラリーで有名なチェルシー地区にある、ホリス・タガート・ギャラリーにて、フランシス・ハインツ展「バウンド・イン・タイム(時間に縛られて)」が、昨年10月に開催されました。

フランシス・マットソン・ハインズ(1920-2016)は、1980年にニューヨーク大学の招待で、ワシントン・スクエア・アーチ(ワシントン・スクエア・パークにある大きな凱旋門)を、面積の広いひも状の布で包み上げてラッピングして、巨大な芸術作品にしたことが最も有名で、動くアートとラッピング芸術の限界を押し広げた、実験的な作品を多く制作しました。

そんなフランシス・ハインツ没後、はじめての、エキシビジョンでした。

Francis Hines
Hollis Taggart is pleased to present Bound in Time , the first comprehensive exhibition of the artist Francis Mattson Hines (1920-2016)...

1980年ごろから名前が出てきた、このハインツ氏ですが、その彼の初期作品群が、コネチカット州の、ある農家の納屋にあった大きなダンプスター(ゴミ用の金属のコンテナ)から、最近偶然見つかった、と言うことなんです。

実は私、生前のミスターハインツと交友があり、私が演奏したブルーノート・ニューヨークでのコンサートにも、何度も来ていただいたのです。

私のピアノのビッグファンだと、常日頃からおっしゃっていて、彼が往年、ニューヨークのロフトを売却し、フロリダに引っ越すと決めたとき、ニューヨークのロフトにあった彼のクナーベのグランドピアノを、私がいただいたのでした。

私が現在、自宅で演奏しているグランドピアノは、この、フランシス・ハインツのロフトにあったものだったんです。

思い返せば、この彼のアトリエでもあるグリニッジ・ビレッジのお洒落なロフトで、このグランドピアノと共に、雑誌のインタビューやウェブサイトのフォトシューティング、アルバムのジャケット撮影など、いろいろと使わせていただきました。

ずいぶんと前ですが、クリスマスパーティーに呼んでいただいたこともありました。彼のアート作品が見事に展示されたロフトには、いろいろお世話になった思い出がいっぱい詰まっていました。

そんなご縁で、息子さん達や、姪っ子さんなどと、いまだに交流が続いており、今回このオープニング・レセプションにもご招待をいただいた、というわけです。

当日は、最初の30分ほどは何とか知り合いを探してご挨拶等できましたが、あっという間に大勢の人が押し掛けてきて、満員になってしまいました。

大概、ニューヨークでのオープニングパーティーには、無料でワインなどがふるまわれるのですが、その行列も並々ならぬ長さ。その間に、人々が噂していたのは、ニューヨークで1番大きなケーブルテレビ(スペクトラム)のローカルニュース(NY1)で、このミスター・ハインツが話題に取り上げられていたと言うのです。なのでぜひ見にこようと思っていたと。

そのアート作品の、値段表を見せてもらいました。びっくりです。すごい値段がついています。そして、もっと驚いたことには、この作品群の半数が、そのオープニングの日に、既に売約済みだと言うのです。

1番小さいのでも4500ドル(約67万円)と書いてます。わぁ、、、、

実は、私も彼からいただいたアート作品のスカルプチャーを家に持っています。もっと大きくて立派なものです(笑)。

いつの日か、何かあったときには、役に立ってもらう時があるかもしれません(大笑)。とにかく、知り合いが有名になるのは、嬉しいことです。

美術系のアーティストさんは、亡くなってから、と言うことが多いですが、でもきっと、どこからかニコニコして、我々を見守っておられることと思います〜。

 

タイトルとURLをコピーしました